医療に関連した災害の課題に対する技術開発や事例研究が掲載されたSpringer社発行の書籍「Technology Innovation for Sustainable Development of Healthcare and Disaster Management」が発刊されました。

研究

2024年12月6日

この度、災害救援技術部門の曽篠恭裕部門長、宮田昭専任研究員、栗栖茜専任研究員、根本昌弘専任研究員の研究等が掲載されたSpringer社発行の書籍「Technology Innovation for Sustainable Development of Healthcare and Disaster Management」が発刊されました。部門長は編集にも携わっています。

 Technology Innovation for Sustainable Development of Healthcare and Disaster Management | SpringerLink

この書籍では、特に医療に関連した災害の課題において、技術革新がどのように進化してきたかを概観しています。

医療用燃料電池自動車の設計・開発、日本の津波事例研究、低体温症予防事例研究、避難所における可動式水洗トイレの開発と展開などについて各研究者が記述しています。