防災減災部門による連盟・ICRC版「国際赤十字・赤新月社運動 現金給付プログラムのガイドライン」の日本語版が完成しました。
研究
2025年4月8日
防災減災部門による連盟・ICRC版「国際赤十字・赤新月社運動 現金給付プログラムのガイドライン」の日本語版が完成しました。
海外では災害発生時に現金やバウチャーなどを利用した救援、復興支援などが主流となりつつあります。
このガイドラインは、国際赤十字・赤新月社連盟及び赤十字国際委員会が、人道支援プログラムの経験を持つ現場の実務担当者に向けて作成したものです。目的は大きく2つあります。1つ目は、現金給付プログラムの実行が妥当かどうかを判断するための指針を提示することです。2つ目は、現金給付が妥当であると認められた場合、現金給付プログラムの設計と実行方法について実務的な手順を逐一示すことです
どなたでもご自由に印刷、ご利用いただけますが、許可なくデータの一部の切り離し、転載等はご遠慮ください。
また、ご利用になる際はその旨ご一報いただけますと幸いです。
Mail : jrcdri-jimu@redcross.ac.jp